プログラミング

スポンサーリンク
プログラミング

SCSSでself, thisっぽいこと

たとえばcssで、messageクラスの要素のうち、alertクラスが付いているものを赤文字、warnクラスが付いているものを黄色文字にしたいとする。 それは以下のように書ける。 .message.alert { color: red;...
プログラミング

Rails Uploadedfileを手動で作る

ActionDispatch::Http::UploadedFileというアップロードしたデータを扱うクラスがある。 通常は、自動でUploadedFileが作られるから意識することはないんだけど、 テストでアップロードファイルを模したい時...
プログラミング

rails polymorphic_urlでオブジェクトのurlを取得する

url_forの中で使われているpolymorphic_urlというメソッドがありまして、便利。 これにモデルのインスタンス、配列、ハッシュ等を渡すと、urlにしてくれる。 たとえば、 user = User.first polymo...
プログラミング

html5 meterタグとprogressタグ

HTML5でひっそりと定義されているものに、meterタグとprogressタグがある。 meterタグは、 <meter value="300" min="0" max="999" low="100" hight="999"&g...
プログラミング

gem parallel_testsでrspecの並列テスト

railsの規模がそこそこになってきて、テストもしっかり書いていると全テストの実行に時間がかかるようになってくる。 そうなると、テストを全て実行しなくても次の肯定に進んだり、他の人やジェンキンス氏に「テスト落ちてるよ」と言われてはじめてミス...
プログラミング

css hrefの無いaタグでもマウスカーソルを変える

notというCSS3の擬似クラスを利用する。 a:not(){ pointer: cursor; } 単純な話で、aタグのhref属性が存在しない時に適応するスタイルを指定しております。
プログラミング

html5 formのplaceholderにスタイルをあてる

html5のフォームにはplaceholder属性が設定できるのは有名で、先進的なサイトで比較的見るようになってきた。 このplaceholderにスタイルを当てるのCSSセレクタは、例のごとくブラウザ毎に違う。 以下のようになっている。 ...
プログラミング

rails uniquenessで他のカラムを対象にする

railsでvalidates_uniqueness_ofを使ってユニークかどうかをチェックする。 この時に、他のカラムを対象にすることができまして。 たとえば、メールアドレス(email)というカラムとサブメールアドレス(sub_em...
プログラミング

rails 任意のコンテキストのバリデーション

バリデーションに使うvalidatesの:onオプション。 validates :name, :presence => true, :on => :create にすると、モデルのcreate時だけバリデータが動くらしい。...
プログラミング

rails rescue_fromで例外を一気にキャッチ

controllerでrescue_fromを使えば例外を一気にキャッチできるらしい。 そんなことしていいの!? って思ったけど、 場合によって 特定の例外だけ なら良い気がしてきた。 使い方は以下のように rescue_...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました